ペットショップでよく見る【WC個体】・【CB個体】ってなに? 意味とそれぞれの特徴を解説

ペットショップや爬虫類イベントなどでは「WC」や「CB」と表記されています。

初心者には意味が分からないまま、購入してしまう場合があります。

ここではWC個体・CB個体の意味や特徴について詳しく解説していきます。

WC個体・CB個体とは?

WC個体

WCとはWild Caughtの略称

野生捕獲個体のことで、自然環境から捕獲された個体を指します。

ショップではWDと表記されている場合もありますが、wildの略称で意味は同じです。

CB個体

CBとはCaptive Bredの略称

人工繁殖個体のことで、飼育下で親個体を交配させ、生まれた個体を指します。

野生から捕まえてきたものではなく、人によって育てられたものになります。

それぞれの特徴を解説

WC個体の特徴

  • CB個体より安価
  • 健康状態が悪い場合がある

輸送中のストレスや野生下で感染や怪我をしている可能性がある。

  • 性格

人に慣れておらず、警戒心が強い場合がある。

CB個体の特徴

  • WC個体より高価
  • 比較的に健康状態は良い

野生下より、感染リスクや喧嘩による怪我は少なく管理されている。

  • 性格

人間に育てられているため、慣れている個体が多い。

まとめ

比較的、健康状態が良く、人慣れしているCB個体は初心者にオススメされています。

しかし、多く繁殖されていない生物はどうしてもWC個体が多くなっています。

注意点

全ての生物には個性があるため、WC個体でも人慣れしていたり、CB個体でも喧嘩による怪我をしている可能性はあります。

購入する前に生体をしっかり観察することが大事になってきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA